誰でもわかる人事制度・賃金制度の基本

誰でもわかる人事制度・賃金制度の基本

開催日 2024.2.7(水) 18:30-20:30

チケットのご購入・お申込みはイベント予約ページにて
当イベントは事前にチケットの購入が必要です。「チケット購入ご相談」よりお問い合わせください。
既にイベント予約ページに組織管理者登録済みのお客様は「イベント予約ページはこちら」よりログイン後チケットを購入しイベントの予約をしてください。

概要

これまでのメンバーシップ型の人事制度からジョブ型の人事制度に移行する企業も増えてきました。

そこで、労働組合はそもそもメンバーシップ型やジョブ型とはどのような”ねらい”と”特徴”があるのかがわからないと、経営側から一方的に人事制度の変更を提示されても困惑するばかりです。

そこで基本となる人事制度・賃金制度の考え方や種類・特徴を大枠で理解します。また賃金制度においても賃金・一時金、手当の考え方から定昇、ベア違いと目的などを解説します。

労働組合として知っておくべき基本の人事制度の理解と取り組みなどを考えて行きます。

j.union Collegeについて詳しく見る

カリキュラム

  1. 人事制度・賃金制度とは
  2. 各種人事制度の違いと特徴
    • (職能資格制度・職務等級制度・役割等級制度)
  3. 賃金(人件費)・一時金の考え方
  4. 定昇とベースアップの違いとねらい
  5. 成果主義に伴う一時金や昇級・昇格について
  6. 労働組合としての今後の取り組み

ポイント

  • 全くわからない人でも一から学べる内容です。​
  • 自社の制度を知る上でも基本を学ぶ機会になります。

実施日

2024/2/7

実施時間

18:30-20:30

担当講師

講師画像:池上 元規

池上 元規

  • j.union株式会社専属講師
  • 社会保険労務士

【プロフィール】
1974年 愛知県生まれ。
1997年 大学卒業後、食品メーカー入社。食品メーカーで組合役員を経験し、労働組合の課題に直面して現場での問題解決に奮闘する。
2005年 入社。現在は、組合員が主役になって主体的に活動している労働組合を目指し、組合役員の活動支援を中心に行っている。

ライブ配信の参加にあたって

使用WEBツール「Zoom」

j.union株式会社では、各機能を活用し、セキュリティの安全度を高めて活用しております。

Zoom使用にあたってのセキュリティに関するご案内(j.union株式会社)

受講にあたって必要なもの

  1. PCなどの端末
    • 1人1台、カメラ付きのPCを推奨します。
    • スマートフォン、タブレットの受講も可能です。
  2. イヤホン・ヘッドセット(イヤホンマイク)
  3. 静かでネット通信の安定した環境
    • 講座中に発話する可能性があります。
    • 有線LANの接続か、Wi-Fiルーターが近くにある環境。
    • テザリング機能は通信が不安定になる可能性がありおすすめしません。
  4. レジュメ
    • ある場合は当日、Zoomのチャットにて配布します。
  5. 筆記用具

備考

  • 定員になりましたらお申し込みをお断りする場合がございます。
  • 録音機器による録音はご遠慮ください。
  • 当フォーラムの議事録(「現場知レポート」)用に、その場の写真を撮ることがあります。予めご了承願います。

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
TEL:03-5339-8224(教育・キャリア支援グループ直通)

チケットのご購入・お申込みはイベント予約ページにて
当イベントは事前にチケットの購入が必要です。「チケット購入ご相談」よりお問い合わせください。
既にイベント予約ページに組織管理者登録済みのお客様は「イベント予約ページはこちら」よりログイン後チケットを購入しイベントの予約をしてください。