【チケットの購入・お申し込み】
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
はじめての方はコチラ!
仮登録へ
仮登録へ
※仮登録後、案内メールをお送りいたします。
登録済の方はコチラ!
予約システム(イベント予約ページ)へ
予約システム(イベント予約ページ)へ
※予約システム(イベント予約ページ)から行えます。
■ 実施日時
2025/10/29 (水) 18:30-20:30
■ 講座名
組合員から信頼を得る 組合役員の立場と役割
■ 概要
組合員が組合活動を評価し満足度を高めるためには、組合役員がどのような時、どのような立場で、どのように発言・行動すればよいか、マネジメントの手法から解き明かします。
職場運営の過程で発生する日常的な労使間のトラブルに、組合役員としてどのように対処すればよいか、事例研究を通じて解説いたします。
■ カリキュラム
-
1. サービス業としての組合活動の特質
-
2. 組合役員に求められる3つの心構え
-
3. 事例研究 「どうする?日常で起こる労使のトラブル」
-
4. 組合役員の立場と役割
■ 担当講師
岡本 悠希(おかもと ゆき)
j.union株式会社 講師:東京オフィス勤務
モットーは「組合員の幸せを1cmアップ」!すべての人が自分らしく輝ける職場を目指し、信頼と対話を大切にした研修を行っています。安心・安全で風通しのよい働きやすい環境づくりに向けて、前向きな一歩を応援します。