財務分析基礎​ ~財務諸表の読み方と活用~​

【チケットの購入・お申し込み】
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
はじめての方はコチラ!
仮登録へ
※仮登録後、案内メールをお送りいたします。
登録済の方はコチラ!
予約システム(イベント予約ページ)へ
※予約システム(イベント予約ページ)から行えます。
お電話での
お問い合わせ
※「カレッジの件」とお伝えください。

実施日時

2025/11/12 (水) 18:30-20:30

講座名

財務分析基礎​ ~財務諸表の読み方と活用~​

■ 概要

「財務諸表」に苦手意識をお持ちではありませんか。または「企業会計は専門家の領域」と考えて、理解そのものをあきらめていませんか。​

当講座は、初めて財務諸表に触れる方や財務諸表を苦手にしている方のために、貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)、キャッシュフロー計算書(C/F)の基本構造と読み方を解説し、企業の財務状況を理解するポイントを押さえます。専門用語をできるだけ使わず、実際の財務諸表を用いて解説するため、初めての方でも安心してご参加いただけます。​​

講座終了後には財務諸表への苦手意識を克服するとともに、簡単な経営分析ができることを目指します。​

★今回は『組合会計』ではなく、春闘の労使交渉に向けて『企業会計』の理解を深めていきましょう。

カリキュラム

  1. 1. 財務諸表とは​​​

  2. 2. 貸借対照表​​

  3. 3. 損益計算書​​​

  4. 4. CF計算書​

  5. 5. 経営分析​​

担当講師

松井 宏(まつい ひろし)​​​​

j.union株式会社 講師:東京オフィス勤務

中小企業診断士​
労働組合の業務をシステム面から支援しています。組合の皆様が抱える「困りごと」に寄り添い、役員・組合員の方々がより注力したい活動に集中できるよう、縁の下の力持ちとして全力でサポートしていきます。​​