【チケットの購入・お申し込み】
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
はじめての方はコチラ!
仮登録へ
仮登録へ
※仮登録後、案内メールをお送りいたします。
登録済の方はコチラ!
予約システム(イベント予約ページ)へ
予約システム(イベント予約ページ)へ
※予約システム(イベント予約ページ)から行えます。
■ 実施日時
2025/12/17 (水) 18:30-20:30
■ 講座名
調査を活かした活動プロセスの導き方
■ 概要
労組活動を通じて自分たちの会社を良い会社にするためには、職場の組合員がおかれている実態を把握し、課題があれば対策を考え実行することが重要です。そのために欠かせないのが調査活動です。
当講座では労働組合における調査活動の一連の流れや調査結果の効果的な職場での活用法について解説します。
調査をいかに戦略的に活用するか、様々な組合活動事例を
紹介しながら学びます。
■ カリキュラム
-
1. 労働組合による調査活動
-
2. 設問の作り方や集計・分析のポイント
-
3. 調査結果から具体的活動への導き方
■ 担当講師
綱島 廣太郎(つなしま こうたろう)
j.union株式会社 講師:名古屋オフィス勤務
労働組合が行う調査の企画・分析、研修会の講師を行っている。
「働きがいを科学する」をテーマに対話を軸とした学びの場を通じて、組合活動の価値を最大化し、日本の「働く」をよりよいものに変えていきたい。