【チケットの購入・お申し込み】
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
予約システム
(イベント予約ページ)への
登録が必要です。
はじめての方はコチラ!
仮登録へ
仮登録へ
※仮登録後、案内メールをお送りいたします。
登録済の方はコチラ!
予約システム(イベント予約ページ)へ
予約システム(イベント予約ページ)へ
※予約システム(イベント予約ページ)から行えます。
■ 実施日時
2026/7/8 (水) 18:30-20:30
■ 講座名
パワーポイントがサクサク使えるようになる!
基本操作から始めるパワーポイント
■ 概要
【参加対象者】:資料作成初心者
パワーポイントはプレゼンテーションを行うアプリケーションとして進化しています。
今ではアニメーションを作成したり動画を編集することも可能です。パワーポイントを使いこなせるようになれば、ビジネスシーンのみならず、様々な用途で使用できます。まずはパワーポイントの基本的な機能を一通り習得しましょう。
▼推奨
これからパワーポイントを始める人
パワーポイントを使いこなせていないと感じている人
■ カリキュラム
【事前準備必須】
PowerPointがインストールされたPCでご参加をお願いいたします。
※タブレットでの参加はご遠慮ください
PowerPointがインストールされたPCでご参加をお願いいたします。
※タブレットでの参加はご遠慮ください
-
1. パワーポイントでできること
-
2. スライドの操作方法
-
3. 図形について
-
4. 資料を作るにあたり一番重要といっても過言ではない配置機能
-
5. 配置機能の演習
-
6.テキストボックスについて
・(左右に余白があるのに勝手に改行されてしまう煩わしさを解消するには?など) -
7. 表について
■ 担当講師
山橋 美穂(やまはし みほ)
ビジネスアシストパートナ株式会社代表/資料作成コンサルタント
外資系証券会社投資銀行本部にてプレゼンテーション資料作成チームのリーダーとしてオペレーターの育成から資料テンプレートの制作、テンプレートレギュレーションの取り決めなどに携わる一方、社員を対象としたパワーポイント・エクセル・資料作成に関する研修の講師を任せられ、社員育成に貢献する。その後、資料作成の専門家として独立。資料作成代行、研修講師、執筆などを行う。