※「現地参加(新宿近辺)」または「オンライン参加(Zoom利用)」の併用開催となります。
ReUnion Cafe
~ずっと、この仲間と、~
Reunion Cafeは、組合役員専用の集い場です。
放課後の部室のように、仲間と笑いながら、気楽に真面目な話をする
誰でも出入り自由な、たそがれサードプレイスです。
一杯のコーヒーで一息つきながら新しいユニオンを一緒にデザインしてみませんか。
★「ReUnion Cafe」とは?
有志の組合役員が集い、「つながり」をテーマに、
組合役員や組合員がもっとつながるための具体的な活動を、
みんなで妄想しながら(笑)、企画・実行・横展開するための場です。(出入り自由)
★「定例会」とは?
単組でも活用・あいのりできる組合員(人)と組合員(人)がつながる具体的なプロジェクトの企画・実行・報告をしています。
毎月1回第3木曜日の夕方にゆる~く行っています。(お試し参加大歓迎)
★こんな方におススメ
- ・組合活動について意見交換したい
- ・他労組の役員と交流したい
- ・ゆるく楽しく学びあいたい
- ・ホッと一息つきたい
※Facebookグループもつくりました!
こちら
よりご参加ください。
参加資格
組合役員も組合員も、みんなのつながりと笑顔をつくりたい方なら誰でもOK!
開催日時
開催日程 (原則、第三木曜日17:30~オープン)
- ・2025年1月16日(木)
- ・2025年2月20日(木)
- ・2025年3月13日(木)※第二木曜日
- ・2025年4月17日(木)
- ・2025年5月15日(木)
- ・2025年6月19日(木)
- ※お申し込みの際、参加をご希望される日程を「お申し送り事項」にご記載ください。
時間
- ①オープニング(17:30~)
- ②本日のお題(17:40~)
- みんなで学び、モヤモヤトーク
- お題例(ゲストを呼ぶ場合もあります)
- ・「職場のコミュニティをどうデザインする(つながりを取り戻そう)?」
- ・「組合員のキャリア支援は、本人の強みではなく本人の興味・関心から~ワークグラム体験~」
- ・「組合活動に動画をもっと使おう(誰でもできる動画制作)!」
- ・「若手(Z世代)の離職の原因と対策を考えてみよう」
- ・「組合活動を本質行動学(EMS)から問い直す(UNION×EMS)」
- ・「わらしべ長者でつながろう(物々交換)」
- ・「組合員のためのサンタクロース大作戦(究極のギバー、サンタさんになっちゃおう)」
- ・「組合専用の働く者のためのコミュニティコインをデザインできないかなあ?」
- ・「大喜利でオモシロイ場づくりを」
- ③軽食交流会(19:30~)
- 最近の頑張っている組合活動があれば教えてください。
- その他「今春闘どうするの?」「人事制度どう変えたの?」などぶっちゃけトーク。
- 本日のお題の感想戦など
- ④終了(~20:30 予定)
※プログラム内容は、一部変更となる可能性もございます。
場所
開催場所は回によって異なりますのでお申込み後、ご連絡いたします。
各会の参加費
お一人あたり ¥2,200(税込)
ReUnion Village会員は無料
※ReUnion Villageについてはこちら
お申込み
下記フォームよりお申込みください。
※お申し込みの際、参加をご希望される日程を「お申し送り事項」にご記載ください。
備考
- 1組織様から複数名でのご参加も歓迎します。
- 本ページ内フォームにてお申込みください。
- 録音機器の持ち込み・録音はご遠慮ください。
- 弊社「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の保護・管理に努めます。
- やむを得ない事情により開催できない場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。
- 参加される方へ、当日の参加方法を別途ご案内いたします。
※開催は弊社新宿オフィス、またはZoomと併用したハイブリッド開催となります。
お問い合わせ
担当:服部・野村・藤村・成田
TEL:03-5339-8200