楽しくアップサイクル! 着なくなったTシャツからコースターを作ろう

lei022232477

講座概要

ご自身が着ていたTシャツ。ヨレヨレになってしまったり、成長して小さくなって着れなくなってしまった際は、普段はどうされていますか。

切って雑巾代わりにしたり、リサイクルに出したり、そのまま捨ててしまったり・・・と用途も様々ですが・・・

この講座では「地球環境の改善は1人1人の意識改善から」をテーマとし、ご自身の着れなくなったTシャツをコースター等へアップサイクルする方法を実践的に学びます。廃棄するものにアイデアをプラスして新たな価値を生み出すアップサイクル体験を通して、1人1人ができるSDGsを学びます。

対象者

  • ・組合員
  • ・組合員のご家族など

よくあるお悩み

  • ・組合員のコミュニケーション作りをしたい
  • ・組合員ご家族同士の交流をしたい

研修の特徴

  • ・子どもも大人も楽しく体験しながらSDGsを学ぶことができる
  • ・ご自身やお子様の思い出の衣服からコースター等を作ることで愛着が湧く
  • ・基本の作り方を学ぶことで、研修後も応用できるようになる
  • ・コミュニケーション作り

参加者の声

  • ・親子で楽しくコースターを作れる
  • ・SDGs環境にかかわる内容を盛り込んだ講座

カリキュラム案

SDGsとアップサイクルについて 講義 10分
クイズ(個人ワーク)
着なくなったTシャツがコースターに!アップサイクルの第一歩 説明 15分
Tシャツでコースター作り 製作 60分
振り返り 講義  5分

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
楽しくアップサイクル! 着なくなったTシャツからコースターを作ろう【lei022232477】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する