実践ワーク・ライフ・バランス&ダイバーシティ・マネジメント

実践ワーク・ライフ・バランス&ダイバーシティ・マネジメント
LAB010761600

ねらい

マネジメント層をはじめ、職場で働く人すべてが、性別・年齢・国籍などを超えて活躍できる組織の実現を支援することを目的とした講義です。

800社ほどの企業を訪問した経験から、ダイバーシティとは「働きがいのある職場作り」と端的に定義できます。そしてダイバーシティはワーク・ライフ・バランスと切り離して考えることはできません。

さまざまなライフスタイルや志向を持つ人たちが、ワーク・ライフ・バランスをとりながら働いている環境を如何にマネジメントしていくかの示唆に富んだセミナーです。

ポイント

    • 自分の子育て(育児休業2回取得)や介護(認知症の父の介護)の実体験を活かし、現場の実態に即した講義を行います。
    • 多様な価値観を認め合い、それぞれの個性を活かすことで従来の硬直的な組織を活性化することへの理解が深まります
    • ダイバーシティ・マネジメントについて参加者全員が理解を深め、チーム力の向上が期待できます。

カリキュラム案

  1. 成功するダイバーシティ・マネジメント   
  2. ワーク・ライフ・バランスを進める必要性   
  3. なぜ、ワーク・ライフ・バランスが必要なのか   
  4. 働き方の変革、職場風土の変革   
  5. 時間制約を前提とした業務管理 ~その業務、時給に見合っていま すか~   
  6. 女性活躍とポジティブ・アクション   
  7. フォローし合える職場づくり   
  8. 今後増えるリスク(介護・看護)をどう乗り越えるか

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
実践ワーク・ライフ・バランス&ダイバーシティ・マネジメント【LAB010761600】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する