デジタル化の流れにおけるコミュニケーション研修

オンラインコミュニケーション機会創出セミナー ~オンラインコミュニケーションをより効果的にするためのすぐに実践できるコツを学ぶ~
LAB012161947

~デジタルネイティブの世界で円滑にコミュニケーションをとるためのコツを学ぶ~

講座概要

最近「Z世代とのコミュニケーションが難しい…」「最近の若い人たちは何を考えているかわからない」「相手に自分の意図が伝わらない」「指示通りにしてくれない」などコミュニケーションの難しさを訴える方が増えています。この研修ではデジタル化していき、デジタルとの関わりが増えると人間にどのような特徴がでてくる可能性が高いかなどの話から進め、具体的にその特徴を押さえてどのようにコミュニケーションをとっていくと効果的なのかをワークを行いながら考えていきます。この研修をきっかけに仲間や部下の「推し」になっていきましょう!

対象者

  • ・支部・本部役員(総対話活動担当者など組合員とのコミュニケーション量が多い方)

  • ・3年目・5年目・10年目など後輩や管理する部下が出てくる方

よくあるお悩み(課題)

  • ・若手とのコミュニケーションが難しい

  • ・相手に意図が伝わらない

  • ・Z世代との信頼関係が構築できない

研修の特徴

  • 集合研修であれば少人数(2人~3人)で意見交換をしながら学びを深めます。オンラインは、チャットなどを使用して意見共有しながらも進められますし、共有をしない場合も個人ワークを行い、自分事化しながら学びを深めます。
  • 実際に組合三役経験があり、オンラインで講義や個別面談を数多く行っている講師だからこその実践的に楽しく学べるセミナーです。
  • 時間や内容をカスタマイズできますので、会議の時間帯にもはめ込みやすく、効果的なセミナー実施が可能です。

参加者の声

  • ・若手のことを理解しようとする気持ちに繋がった

  • ・すでに毎日をリアルコミュニケーションに活かせる実践的な話だった

  • ・言われてみたら自分もデジタルの世界を生きているので自分にも当てはまることが多く、若手だからということではない重要な話だった

カリキュラム案

アイスブレーク
 講師自己紹介/アイスブレーク

講義
デジタルが発達してくる中での変化とは
 言葉で伝わらない・誤解が生じる事が多くなる理由
講義/ペアワーク

「心理的安全性」が重要と言われるようになった背景とは 
「不安なこと」「見えないこと」が関係性構築の敵となることを知ろう

講義/ペアワーク
質問された時の回答に工夫をしよう
 明確化できるところは明確化する意識を持とう
講義/ペアワーク
安心感のある聴き方をマスターしよう
 聴き方のコツは「聴いている安心感の提供」と「自分の事を受け入れてくれているという安心感」
講義/ペアワーク

相手の成長や学びや自信に繋がる話ができる重要性
 様々な情報がある中でより「自己成長」に焦点が当たっている人が増える世代に・・
 比較が簡単にできることで自己肯定感を持てずに苦しむ人が増えている

講義/ペアワーク
まとめ
 「推し」の存在になっていこう!
講義/ペアワーク

備考

  • ・1時間~4時間までの対応可能です。

  • ・2時間未満の場合、上記カリキュラムの中からご希望のテーマを中心に講師が構築します。

  • ・2時間以上の場合、上記カリキュラムから深めたいテーマのワークや深度を増やして実践的にイメージしていただきます。

  • 感想記入・質疑応答の時間は入れておりません。

よくある質問

Q.キャンセルしたい場合は?
A.お客さまの都合により、お申し込み済みの日程で開催できない場合は、講師費×下記料率のキャンセル料(非課税)が発生いたします。
 料率:お申し込み~開催日の31日前=5%  開催日の30~15日前=30%  同14~8日前=50%  同7日前~当日=100%
※弊社都合または講師の事由により開催できない場合は、上記キャンセル料と同条件(講師費のみ対象)を補償限度額といたします。

Q.セミナーをやりたいけど、どういった講師やセミナーが適しているかわからない場合は?
A.日時、開催場所、対象者、セミナーの目的、ゴールなどの情報をもとに、こちらで最適な講師やセミナーを提案させていただきます。担当営業または弊社人材開発グループ(電話:03-5339-8205)までご相談ください。

Q.セミナーの実施が確定したら何をすればいいの?
A.弊社担当者より、契約書である「講演・研修確認書」をお送りいたします。
ライブ配信の場合は上記のものに加えて、「セミナー配信に関しての覚書」等をお送りいたします。内容を確認いただき、各項目(日時や場所等、開催に関する詳細事項)に記入及びご捺印の上、弊社担当者まで送付をお願いいたします。講演・研修確認書の提出期限は原則セミナー開催1ヶ月前になります。講演実施にあたり必要となる備品のご案内(「講演実施に際してのお願い」)もいたします。

Q.セミナー当日までに申込者側がすることはある?
A.当日の参加人数や講師との待ち合わせ場所等詳細についてご連絡ください。弊社担当者より、担当講師のレジュメや資料をお届けします。お手数ですが必要部数のコピーをよろしくお願いいたします。備品の準備、その他会場のレイアウト確認および設営もお願いいたします。ライブ配信セミナーの場合は、申込者さまの通信環境についても確認が必要です。詳しくは、お送りする「ライブ配信環境確認シート」をご参照ください。

Q.他にセミナーの実施時にかかる費用はある?
A.宿泊先の手配をj.unionにご依頼いただいた場合は、一律9,000円(税別)を宿泊費として別途ご請求させていただきます。ただし、提携講師によっては、上記宿泊費が変動いたします。詳細はお手数ですが、お問い合わせください。公共交通機関以外(タクシー利用など)の費用につきましては、実費請求となります。

お問合せ

ご興味をお持ちのセミナー必須
デジタル化の流れにおけるコミュニケーション研修【LAB012161947】
お問合せ内容ご記入欄必須
※スムーズにご対応させていただくため、できる限りご記入をお願いいたします。
組織名(支部名)必須
ご連絡先住所


お名前必須
ふりがな必須
電話番号
FAX番号
メールアドレス必須
お問合せのきっかけ必須
インターネット検索サイト
弊社からのメール・FAX
弊社からのDM・会員誌
弊社担当営業からの紹介
他部署からの紹介
書籍・雑誌・TVなどマスコミで
人づてに聞いた
その他
個人情報保護方針必須
当社はお客さまのプライバシーを尊重することをお約束するとともに、以下の「個人情報保護方針」を定め、役員及び従業員に周知徹底し、個人情報の適切な保護・管理に努め、社会とお客さまの信頼に応えてまいります。
当社の個人情報保護方針をご確認いただき、ご同意いただける場合は「同意する」を選択してください。
同意する