組合としてのキャリア支援、どこから始めればいいか迷っていませんか?
このたび、新講座「なぜ今、キャリア支援なのか? 労働組合が担うキャリア支援の重要性」の紹介ページを公開しました。
働き方や価値観が多様化する今、キャリアの悩みはますます複雑に。
そんななか、組合としてどのように組合員のキャリアに向き合うべきかは、いま多くの組織で注目されているテーマのひとつです。
本講座では、組合員のキャリア支援の基本的な考え方をはじめ、組合としての立ち位置の整理や、方針づくりの際のヒントをコンパクトに学べます。
✅こんな方におすすめです
- 組合員のキャリア支援に関心はあるが、どこから始めればよいか分からない
- 支援には取り組んでいるが、現場の反応が薄く打開策を探している
- 中央執行部として、方針への位置づけや展開に悩んでいる
組合員のキャリアをどう支援するかは、いま多くの組織が直面しているテーマです。
キャリア支援の第一歩として、参考にしていただければ幸いです。